「EnhCommentify.vim」でコメントアウト

コメントアウトプラグインを複数使ってみた結果、「EnhCommentify.vim」が便利だったのでメモ。

NeoBundle 'vim-scripts/EnhCommentify.vim'

「:NeoBundleInstall!」でインストール。

選択範囲、もしくはカーソルのある行で+xを押すとファイルタイプに合わせてコメントアウトされる。

Macでアプリごとのアンチエイリアスの設定

フォントの綺麗さはMacの魅力ですが、エディタや端末などではアンチエイリアスが効きすぎて可読性を落としてしまう場合もあるのでアプリごとにアンチエイリアスを落とす設定。

「~/Library/Prefrences」の中の「com.foofoo.plist」の名前を確認
Emacsの場合、「org.gnu.Emacs.plist」、MacVimの場合は「org.vim.MacVim.plist」となる。

コマンドラインから

defaults write org.gnu.Emacs AppleFontSmoothing -int 1

を実行するとフォントのアンチエイリアスを該当するアプリごとに調節することができる。

neocomplcacheとneosnippetのキーバインド

"neocomplcache keybind
inoremap <expr><TAB> pumvisible() ? "\<Down>" : "\<TAB>"
inoremap <expr><C-Tab> pumvisible() ? "\<Up>" : "\<C-Tab>"

"neosnippet
imap <C-k> <Plug>(neosnippet_expand_or_jump)
smap <C-k> <Plug>(neosnippet_expand_or_jump)
imap <expr><TAB> neosnippet#jumpable() ? "\<Plug>(neosnippet_expand_or_jump)" : pumvisible() ? "\<C-n>" : "\<TAB>"
smap <expr><TAB> neosnippet#jumpable() ? "\<Plug>(neosnippet_expand_or_jump)" : "\<TAB>"

"NERDTree
nmap <silent> <C-e>      :NERDTreeToggle<CR>
vmap <silent> <C-e> <Esc>:NERDTreeToggle<CR>
omap <silent> <C-e>      :NERDTreeToggle<CR>
imap <silent> <C-e> <Esc>:NERDTreeToggle<CR>
cmap <silent> <C-e> <C-u>:NERDTreeToggle<CR>

neosnippetの展開を「Ctrl-k」に設定して「Ctrl-l」でジャンプに設定したものの、やっぱり「Tab」でやった方が自然だなと思ってマッピングを変えたら、neocomplcacheをTabで切り替える設定とconflictしたので、今しているneocomplcache + neosnippetの設定の自分的おすすめ - 僕の車輪の再発明を参考にしてTabで補完候補切り替え、補完後はTabでジャンプできるようにした。

NerdTreeは英語&英会話学習SNS開発記録 : vimプラグインのNERDTreeを自分好みにカスタマイズ。を参考にCtrl+Eで開いたり閉じたりできるように設定。

Pythonでアルファベットのリストを作成

Caesar暗号を生成/解読するスクリプトを書いているとき、アルファベットのリストが必要になったので生成してみた。

alphabetList = ["a","b","c"...]

とやるのは骨が折れるので、ASCIIコードを使ってアルファベットのリストを生成してみた。

alphabetTable = [chr(i) for i in xrange(97, 123)]

やはりこちらの方がスマート